自社株・事業承継対策
自社株・事業承継対策
- 株主名簿のスリム化
- 老舗企業には、実体がなく名前だけの名義株主が複数含まれていたり、少数の株式だけ従業員が持っている。ということも多くあります。
コンプライアンスが厳しくになるに従い、またマイナンバーの影響もあり、これらの株主をほっておくことは徐々に問題の原因になりつつあります。
できる限り早いうちに、外部株主の整理するための検討を始めるべきでしょう。 - 株価対策
- 非上場会社の株式は、様々な要因で変動します。配当を出すことで下がることもあれば、配当をなくすことで下がることもあります。
また、株価対策は会社の資産を総ざらえすることであり、含み益や含み損のある資産のリスト化にも役に立ちます。
一度株価を査定し、事業承継や第三者株主からの購入などに備えるとよいでしょう。 - 事業承継M
- 事業承継は難しい問題です。金だけでなく従業員や、個人所有資産等の問題もすべてからんでくる問題です。これらの問題も複数の専門家とともにチームで取り組みます。
それぞれがケースバイケースですのでまずはご相談ください。
-
7月31日(火) 源泉徴収に関するセミナーを開催いたしました
2018年8月1日7月31日(火)18:30~ 弊社原宿事務所にて 弊社 三村を講師として 源泉徴収に関するセミナーを 開催いたしました。 源泉徴収といえば給与をイメ...
6月26日(火) 税務調査に関するセミナーを開催いたしました
2018年7月2日6月26日(火)18:30~ 弊社原宿事務所にて 弊社 間を講師として 税務調査に関するセミナーを 開催いたしました。 実は、税務調査のシーズンは夏...
5/29(火) 公認会計士の職務に関するセミナーを開催いたしました
2018年5月31日5月29日(火)18:30~ 弊社原宿事務所にて 公認会計士 安藤善教先生を講師として 公認会計士の仕事、監査法人の業務等に関するセミナーを 開催いたしま...
4/17(火) 相続・事業承継に関するセミナーを開催いたしました
2018年4月21日4月17日(火)19:00~ 弊社原宿事務所にて 代表社員 三村を講師として 相続税・事業承継税制に関するセミナーを 開催いたしました。 今年、平成...
11/14(火) 弁護士の調査法に関するセミナーを開催いたしました
2017年11月16日11/14 19:00より、原宿 WCAFEにて 弁護士 得重貴史先生を講師として、 「弁護士の調査法」 と題するセミナーを開催いたしました。 弁...
規制緩和に関するセミナーを開催しました (2017/10/17)
2017年10月18日2017/10/17 19:00より、原宿 WCAFEにて 弁護士 國峯孝祐先生を講師として、 「士業の新たな領域-政策法務-」 と題するセミナーを開催い...
10/17(火) 規制緩和に関するセミナーを開催いたします (2017/9/26)
2017年9月26日暑さも和らぎ、秋らしい気持ちの良い気候となりましたね。 事務所の前の銀杏並木も少し、色づいてきました。 さて、来たる10/17(火) 19:00より ...
就業規則に関するセミナーを開催いたしました(2017/9/7)
2017年9月8日2017/9/7 19:00より、原宿にて 社会保険労務士 山口寛志先生を講師として、 「働き方改革等、最新の法改正動向を踏まえた就業規則整備のポイント...
入管手続に関するセミナーを開催いたしました(2017/7/26)
2017年7月27日2017/7/26 19:00より、 弊社原宿事務所にて 行政書士 松本良太先生を講師として、 「入管手続きの概要と実務事例~外国人雇用ケースを中心に~」...
商標権に関するセミナーを開催いたしました(2017/6/7)
2017年7月27日2017/6/7(水)19:00より、弊社原宿事務所にて 弁理士 西田さとみ先生を講師にお招きして 「商標の基礎知識と簡単な検索方法」と題して セミナーを...
個人型確定拠出年金(iDeCo)の勉強会を開催いたしました(2017/5/8)
2017年5月9日弊社原宿において、弊社 間を講師として 個人型確定拠出年金(iDeCo)や小規模企業共済などの勉強会を行いました。 総勢6名の方にご参加いただき、大変盛...